何か資格取得したいけれど、仕事や家事、子育てで忙しくて中々資格の勉強ができないという女性も多いと思います。
資格試験を受けるのは少し大変という場合、講習だけで簡単に取れる資格があったらいいですよね。
今回は講習だけで取れる資格で女性におすすめの資格をご紹介したいと思います。
講習だけで取れる資格 【女性におすすめ】
整理収納アドバイザー

整理収納アドバイバー2級の資格は講習だけで取れるおすすめの資格。
物が片付かない原因を根本的に解決するためのノウハウを伝える資格です。
特に家庭内での整理収納術は主婦の方にも役立つはずです。
片付けの知識は、一生役に立つもの。整理収納は見た目が良いのももちろんですが毎日の生活をより快適なものにしてくれます。
時短家事コーディネーター

時短家事コーディネーターの勉強では掃除、食事、洗濯等の家事全般を効率よく行こなうノウハウを学ぶことができます。
特に子育て中のママは、家事に育児にと大忙しで自分の時間が中々取れないですよね。
時短家事を学び家庭で実践することで、自分の時間を作ることもできます。
時短家事を学ぶことで快適な暮らしを手に入れましょう(^^♪
伝え方コミュニケーション検定・初級

自己肯定感を上げたい、就職・転職をお考えの方におすすめの資格です。
また、仕事だけでなく家庭で子育て、親、夫婦関係にお悩みの方にも役立ちます。
外出せずウェブ3時間で履歴書に書けるコミュニケーションの資格がとれます。
応急手当普及員

応急手当普及員とは、普通救命講習の指導者を養成することを目的とした資格です。
講座では救命手当や怪我などの手当を学ぶことが出来ます。
救命措置の知識はあって損することはありません。
被災時や自分の家族や友人が突然倒れた際に応急手当ができる知識を勉強することが出来ます。
受講場所: 各市町村
受講時間:3日間(講習確認のための筆記、実技試験あり)
申し込み先:各市町村指定消防本部 消防課
SARAスクールなら講座だけで取れる資格が豊富
通常ならば試験を受験して合格する必要がある資格が【SARAスクールジャパン】のプラチナコースを卒業すれば資格が認定されます。
資格を簡単に取得できる人気の通信講座【SARAスクール】
講習だけ終了すれば100%資格が取れます。
講座はすべて在宅で受講できますので、主婦の方や子育て中の女性は資格取得がラクにできるのでおすすめですね。
*試験免除で資格を取得したい方はプラチナコースを受講してくださいね。(一般コースは試験免除にならないので注意)
SARAのプラチナコースで試験免除される資格
女性におすすめの資格をピックアップ
リンパケアセラピスト

リンパの流れが悪くなると老廃物が貯まりやすくなり、むくみや不調が出てきやすくなります。
女性なら、美容のためにセルフリンパマッサージを行う方も多いですよね。
リンパケアを学ぶことで、正しいリンパマッサージができるようにもなります。
また、リンパケアの知識は美容だけでなく、免疫力を向上させるためにも役立ちます。
整体セラピスト

パソコン、スマホが当たり前の現代人は肩こりや腰痛に悩む方も多いです。
整体の勉強では、まず体の構造から勉強します。
そして様々な症状に対するテクニックを学んでいきます。
整体の知識があれば、家族に施術したり、自身の体調の改善にも役立てることができます。
レジンアートデザイナー

レジンアートに興味がある女性は多いですよね。
独学でも十分始めることはできますが、基礎知識をゼロからしっかり学ぶことで、クオリティの高い作品作りをすることが出来ます。
クオリティが高い作品を作ることが出来れば趣味だけでなくハンドメイド作家として活動することもできます。
フラワーアレンジメントデザイナー

家にお花が飾ってあると一気に雰囲気が明るくなりますよね。
フラワーアレンジメントに挑戦してみたい女性も多いと思いますが、花をセンス良くアレンジするのは結構難しいですよね。
アレンジメントの知識が付けば、自宅の花だけでなく、友人や家族の誕生日や記念日に花束をプレゼントすることもできます。
ガーデニングアドバイザー

最近再ブームであるガーデニング。
お家の玄関が花や緑で溢れていればオシャレさも増します。
ガーデニングアドバイザー資格では花木の知識だけでなく。土、道具や庭の知識も勉強することが出来ます。
ガーデニングについて勉強することで、お家の庭をいつも美しく保つことが出来ます。
インテリアデザイナー

インテリアデザインとは空間全体をトータル的にプロデュースすること。
単に1つ1つの家具を選ぶのではなく、空間としてのデザインや建物としての動線も考えてコーディネートします。
インテリアデザインは、女性に人気の分野。自宅だけでなく、職業としての専門知識を身に着けることが出来ます。
ハウスクリーニングアドバイザー

エアコンや換気扇の掃除ってきれいに出来ていますか?
洗濯機の臭いが取れなくて悩んでいませんか?
ハウスクリーニングアドバイザーでは分解、洗浄の知識が学べてプロの掃除テクニックを勉強することができます。
掃除の高度な知識は暮らしの中で役立てることが出来ますし、知識を生かして掃除ビジネスを始めることもできます。
メンタル心理インストラクター

ストレスが多い現代。
悩みを抱えた人から相談を受けた時に、どのようにアドバイスしてあげたらいいのか分からない時ありませんか?
メンタル心理インストラクターの勉強では、ストレスの要因や症状の対処法を学ぶことが出来ます。
家族、友人、同僚の悩み等、周りの人が悩んでいる時に、あなたのアドバイスが助けになれるかもしれません。
スポーツフードマイスター

スポーツをしているお子さんをお持ちのママにおすすめの資格がスポーツフードマイスター。
お子さんがスポーツを頑張っているなら、食事の面でもサポートしてあげたいですよね。
もっと筋力をつけたい、スポーツに合った食事を作ってあげたいと思うママはスポーツフードの知識が役立つでしょう。
まとめ
いかかでしたか?
今回は講習だけで取れる資格で女性向けのものをピックアップしてご紹介しました。
気になる資格があれば取得を検討してみてくださいね☆
また、SARAスクールでは、ご紹介した資格以外にも試験免除で取得できる資格がありますので、ぜひチェックしてみてください。
【SARAスクールジャパン】
コメント