ブログ初心者ならセルフバック(自己アフィリエイト)でブログ経費をペイしちゃおう!

スポンサーリンク
mamaの雑記

こんにちは。

ブログ運営5ヶ月めに入りました、soleilmamanです。

今回はブログ初心者におすすめセルフバック(自己アフィリエイト)について書いて行きたいと思います。

当ブログは子育て・妊娠のテーマ多めの雑記ブログを運営

サーバーは初期費用無料!最低利用期間無し!国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

セルフバック(自己アフィリエイト)とは?

普通のアフィリエイトでは、サイトの読者が記事内に貼られた広告をクリックし購入した際に報酬がもらえる仕組みになっています。

セルフバックとはアフィリエイトで紹介できる商品を、自分(サイト運営者本人)が購入したり試したりして報酬がもらえる仕組みです。

ブログを運営をしていると、セルフバックが利用できるのです!(^^)!

自分の欲しい商品や試してみたいサービスがあればセルフバックで収益を得ることができます!

soleil☆maman<br>
soleil☆maman

私もブログ初めてから、セルフバックの仕組みを知りました!

自分でアフィリエイト利用しても報酬もらえるってなんかお得!

ブログ初心者にセルフバックをおすすめる理由

私もまだまだブログ初心者ですが、同じブログ初心者の方にはセルフバックが本当におすすめです!

理由は以下の2点です。

  • ブログ経費が賄える
  • 収入が無くてもモチベーションが保てる
  • 実際の記事作成につながる

ブログ経費が賄える

無料ブログを利用されている方は経費はかかりませんが、有料ブログの方は経費がかかります。

そして初心者のうちは収入がほとんどないので、経費は自腹です。

セルフバックを利用すれば、報酬が得られるのでその報酬分をブログの経費に当てることができます。

収入が無くてもモチベーションが保てる

先ほども書きましたが、ブログ始めてすぐは収入が無い、あるいはめっちゃ少ない方がほとんどだと思います。

当ブログもまだまだ収入は少ないです。

収入がない時期に、セルフバックでも報酬がもらえると、やっぱり嬉しいんですよね。

soleil☆maman
soleil☆maman

ブログ開設したからこそ、セルフバックを利用できる!

ブログやってる特権かな☆

まだ収入は無いけど、セルフバックで報酬がもらえたり、セルフバックが利用できる特権があるって思うと、モチベーションも保てます(^^♪

実際の記事作成につながる

セルフバックを利用して自分が気になる商品やサービスを利用すると、実際の記事につなげることもできます。

例えば、自分が気になる商品を見つけたら、自分なりにそれはどんな商品なのか値段とか効果とか調べますよね。

そして、試してみたいと思った商品を購入し実際に使用すれば、商品についてのメリット・デメリットも分かります。

自分で実際に調べたことや使用した感想で記事を書くことができますよね。

初心者のうちは商品紹介の記事って結構書きやすいんですよね!(^^)!

solei☆maman
solei☆maman

報酬ももらえるし、記事の参考にもなるから一石二鳥☆

セルフバックの注意点

やりすぎないこと!

セルフバックでの注意点は、ズバリ余計なものまで購入しないこと!!

セルフバックできる案件を色々探していると、『今なら50%OFF!』とか『キャンペーン中!』

とかいう文言がめっちゃ出てくるんですよね~。特に主婦の方!!!

割引とかキャンペーンに反応してしまいがち( ;∀;)

報酬ももらえるから何だかお得っ!!ブログもせっかく開設したんだから!

って思ってついつい買いたくなってしまう・・・。私はそうでした( ;∀;)

solei☆maman
solei☆maman

財布の紐が緩めの方は気を付けてくださいね!やりすぎはダメです!

セルフバックでおすすめのアフィリエイト

では初心者ブロガーにおすすめの、セルフバックできるアフィリエイトサイトを紹介していきます。

まだ登録されていない方は以下の2つのアフィリエイトサイトは通常アフィリエイトでも絶対使いますので、登録した方がいいです!(^^)!

バリューコマース

私がセルフバックで一番利用しているアフィリエイトサイトです。

バリューコマースにはセルフバック専用の「バリューポイントクラブ」というページがあります。

セルフバックできる案件がまとめてあるので、とっても便利です☆

そして、バリューコマースはアフィリエイトサイトの中では唯一、ヤフーショッピングと提携できるアフィリエイトサイトです。

そして、このヤフーショッピングのヘビーユーザーって結構います。

私がその一人( ;∀;)ネットで商品を購入する際は、ほとんどヤフーです。

solei☆maman
solei☆maman

ヤフーショッピングはポイント還元率が高すぎて、ポイントが恐ろしく貯まります!!!

ヤフーショッピング利用されている方は、通常ポイントもらえる上に、セルフバックの報酬ももらえるのでかなりお得です!!

登録まだの方は登録必須です!ちなみに楽天・アマゾンも利用できますよ。

バリューコマース申し込みページはこちら

A8.net

A8.netは、アフィリエイトサイトの王道中の王道ですね。

ブログ初心者の方でもすでに登録されている方がほとんどかと思います。

ほとんどすべてのジャンルで案件がありますので、自分の愛用している商品や、気になっている商品が絶対見つかるはずです。

solei☆maman
solei☆maman

色々な案件がありますので、見ているだけでも楽しい!

また、A8.netは他のアフィリエイトサイトと比べて案件が探しやすく、初心者でも見やすいです。

案件の数がかなり多いので、セルフバックの商品を探しているうちに、アフィリエイト記事にしたい商品も出てくるかもしれませんよ☆

A8.netの申し込みページはこちら

セルフバックでもらえた金額は?

先月、私が実際にセルフバックした金額を公開しちゃいます!

バリューコマース

購入したもの

  • 化粧品3点
  • プリンタのインク
  • ベビーオムツ4袋

以上。¥22,430の購入で報酬金額は¥1,969でした!!

A8.net

利用したもの

  • 年賀状印刷サービス1件

以上。1件につき¥500の報酬でした!!

ということで先月のセルフバックの報酬金額は合計¥2,469でした。

solei☆maman
solei☆maman

先月はちょうど、年末で年賀状印刷の時期。

セルフバック探したらたくさん案件ありましたので利用させていただきました。

当ブログの経費は月1,000円程度なので、私の場合セルフバックでほとんどペイできそうです。

まとめ

ということで今回は、ブログ初心者におすすめのセルフバックについて書いてみました。

まだセルフバック使用されていないブログ初心者の方はぜひ利用してみてくださいね!(^^)!

コメント

タイトルとURLをコピーしました